患者行動から読み解く Google MEO対策とWeb予約の重要性
オンラインセミナー

患者さんがWebでクリニックを検索し情報を収集するのが当たり前になっている中、インターネットでの集患対策はクリニックを経営する上で重要なポイントとなりつつあります。検索エンジンの中でも、全国シェアNo.1であるGoogleでの検索上位表示対策(MEO対策)は集患する上でも押さえておきたいところ。さらに、Webからの診察予約導線を用意しておくことで「MEO対策」で集めた患者さんを取りこぼすことなく来院につなげます。
本セミナーでは、クリニックでのMEO対策とすぐに始められる集患術をご紹介すると共に、集患し診察予約を得た患者さんの予約管理や情報共有を助ける予約機能と電子カルテシステムについて、事例を交えながらお話しします。
開催概要
-
- 日時
- 2023年3月16日(木) 19:00-20:00
-
- 会場
- オンライン
-
- 参加費
- 無料
-
- 定員
- 100名
講演概要
第一部 株式会社想実
クリニックの集患には必須のGoogle MEO対策で、新患獲得率を向上!
Googleは全国シェア圧倒的No.1なので、GoogleのMEO対策(上位表示対策)はクリニックの集患に必須となります。今回は【すぐ】始められる集患術、MEOの仕組みと対策方法を徹底解説させていただきます。Googleからの新規集患は年々増加しております。「集患ができない」「アカウントの管理が手間」「アカウントを放置してしまっている」など、お悩みを抱えていらっしゃる病院経営を担う皆様のお役に立てれば幸いです。
第二部 PHC株式会社
検索から新規患者の来院につなげる 電子カルテの活用方法
MEO対策で検索トップに表示させた後に実際に来院につなげるためには、来院までのWebでの導線は重要です。集患した患者さんを定着させるための院内のスマートなオぺレーションには、患者さんがクリニックを検索してから来院予約するまでの導線作りや、受け付けた診察予約を電子カルテに連動させるなどの設計が必要になります。本セミナーでは、クリニックの運営を効率化させるポイントをPHC株式会社の診察予約システムのご紹介と導入事例を交えながらお話しします。
講師情報
-
- 講師
-
株式会社想実
Manager
小笠原 綾音
株式会社想実に入社後、ウェブマーケティング部に配属。ウェブマーケティング部の責任者として指揮を執り、MEO対策やWEB広告、HP制作等のウェブマーケティングサービスを通し、200社以上の集客増加サポート。現在はマネージャーとして事業を推進。
-
- 講師
-
PHC株式会社
デジケアプロダクト部 Sales
鈴木 安由美
医薬品の研究開発・製造販売を手掛けるエーザイ株式会社に入社。ジェネラルMRとして、プライマリー領域からスペシャリティ領域(がん領域から中枢神経領域)に至るまで多様な製品群を担当。開業医および基幹病院担当MRとして新薬の立ち上げや地域医療に貢献。その後、ドラッグストア併設の調剤薬局にて管理薬剤師として調剤業務に加えマネジメント業務を担う。
PHC株式会社ではクラウド電子カルテ「きりんカルテ」のセールスとして従事している。
こんな方におすすめ
- 医療機関経営者やスタッフ
- 医療関連企業の担当者
- 集患にお困りの方
- 電子カルテの活用を検討している方
セミナー申し込み
受付は終了しました。
株式会社想実との共催セミナーに関するプライバシーノーティス
PHC株式会社(以下「当社」といいます。)は、株式会社想実との共催セミナー(以下「本セミナー」といいます。)にお申し込みいただいたお客様の個人情報を、次のとおり取り扱います。
(1)個人情報の利用目的
当社は、ご入力いただいたお客様の個人情報を、以下の目的のために利用します。
- ・本セミナーに関するお知らせのため
- ・本セミナー終了後、アンケート送付や資料配布のためのご連絡のため
- ・その他、当社Webサイト個人情報保護方針で通知した利用目的のため
(2)個人情報の第三者提供について
当社は、お客様の同意の下、ご入力いただいたお客様の個人情報を、本セミナーの共同主催者である株式会社想実(住所:東京都渋谷区幡ケ谷1丁目1-1 幡ケ谷プラザビル6F、代表者:代表者肩書 溝呂木宏紀)に提供し、株式会社想実は、お客様の個人情報を、以下の目的のために利用します。
- ・本セミナーに関するお知らせのため
- ・本セミナー終了後、アンケート送付や資料配布のためのメール送信・架電のため
- ・本セミナー以外の株式会社想実の製品や株式会社想実からのお知らせの配信のため
- ・その他、株式会社想実 Webサイトプライバシーポリシーで通知した利用目的のため
お客様は、当社が株式会社想実にお客様の個人情報を提供することに同意するとともに、当社に対して、株式会社想実へお客様の個人情報を、お客様に代わって提供するよう依頼するものとします。
(3)個人情報の取り扱いの委託について
当社は、取得した個人情報の取り扱いの全部又は一部を、第(1)項に定めた利用目的に必要な範囲において、委託することがあります。
(4)本件に関するお問い合わせ先
PHC株式会社 メディコム事業部デジケアプロダクト部
電話番号:03-6897-5927
Eメール:info_xirapha@gg.phchd.com
お申し込み規約
本セミナーは、株式会社想実、PHC株式会社の共催セミナーです。受講申し込みの際は、下記をご留意ください。
- 講演内容の録画、録音は固く禁止いたします。
- 講演内容は一部変更する場合がございます。
- 本セミナーはzoomのウェビナーを使用して実施いたします。
- 聴講専用アドレスは複数名の共用が出来ないため、聴講者様それぞれでお申し込みください。
- 本セミナーは、医療従事者の皆様を対象とさせていただきます。
- 医療従事者ではない場合、視聴をお断りする可能性がございますので予め了承ください。
- 競合他社様のご参加はお断りしております。
お問い合わせ先
PHC株式会社
きりんカルテ 総合窓口
Tel:03-6897-5927[平日10:00 - 17:00 (土日祝日を除く)]
Mail:info_xirapha@gg.phchd.com