導入事例・お役立ち記事 information

導入事例インタビュー
TJクリニック様

※インタビュー記事は、取材時点でのサービス内容に基づいてご回答いただいております。

TJクリニック

田島 基嗣 様

神奈川県

院長プロフィール

1991年 山梨医科大学(現 山梨大学医学部)卒業。聖マリアンナ医科大形成学教室へ入局後、美容外科部門の大手美容外科クリニックにて分院長、麻布美容外科(現 加藤クリニック麻布)にて副院長などを歴任し、玉川田島クリニック(現 二子玉川美容外科クリニック)を開設。診療と並行し科学分野での研究開発にも従事。その研究成果の発展も伴い、自由診療+美容部門で培った技術を保険医療でも提供できるようにと、2018年 新横浜にTJクリニックを開設。

最先端医療と確かな技術で、
安心の医療を提供したい

―クリニックの特徴を教えてください。

 TJクリニックを始める前は二子玉川で10年ほど自由診療専門の美容外科クリニックを運営し、現在と同様に美容外科の施術を提供していました。その後、知人に二子玉川のクリニックを事業譲渡。得意とする美容外科の自由診療部門に加えて、保険診療も行うTJクリニックを開設しました。
 私は、元々研究することが好きで、前院の頃から個人的に薬品調合や化粧品づくりなどの研究開発を行ってきました。当院のWebサイトでもご紹介しているケミカルピーリングは特許を取得、商品化もしています。実は、特許を出願中の技術は、他にもいくつかあります。その研究成果が形になってきたところで事業を立ち上げたいと考えていたのですが、自分は美容外科医。せっかくなら、新たにクリニックを開いて、これまで通り患者さんへの技術提供を続け、かつ、そこに研究事業のオフィスを置けばいいのではないか。そう考えたのがTJクリニックの始まりです。
 当院では日帰り手術をメインに、自由診療で行われるような施術をあえて保険適応内で提供しています。美容外科医として、長年の経験で得た安心の技術と最新の医療技術を施すことで、患者さんのお悩みに寄り添った治療を提供していきたいと考えています。

0円電子カルテの存在に驚き。
導入までの不安もサポートで払拭してくれた

―『カルテZERO』を選択した決め手は何でしょうか

 クリニック経営のはじめは何かと予想外のコストがかさんでいくもの。そのように見越していたため、電子カルテについても比較的安価で始められる「クラウド型」を大前提として探し始めました。調べていくと、やはり「オンプレ型」よりも「クラウド型」の方が圧倒的に安価で、利便性においても優れている点が多い。そんな中で、完全無料の『カルテZERO』を見つけたときは驚きました。私としては、経営にかかるコストをなるべくおさえ、その分患者様のサービス充実や質の高い診療へと繋げていきたい。そのような観点から、迷わず『カルテZERO』の導入を決めました。サポート費まで無料で対応いただけるのは、本当にありがたいですね。

―『カルテZERO』の導入に際し、不安な点はありましたか

 実を言うと、自由診療に加え、保険診療を導入すること自体に当初は不安を抱えていました。というのも、私がこれまで勤めてきた医院の多くは自由診療専門の美容外科。保険診療をやると決めたまでは良いものの、クリニック開業に向けては実際分からないことだらけでした。今振り返ると、クリニックの開業までに、抑えておきたいポイントと、目安となるタイムスケジュールをはじめに把握できていれば良かったなと思います。もちろん、クリニック運営の根幹ともなる電子カルテの検討・導入もそのうちの1つ。『カルテZERO』のサポート窓口の方に具体的な疑問を解消してもらえたことで、早々に「正式版アカウント」へ申し込み。事前にやりとりをする中で、開業前の準備に関しても色々と教えてもらえたので助かりました。

レセ時期の煩雑さもサポートで解消。
丁寧な対応に感謝

―『カルテZERO』を導入して良かった点は何でしょうか

 先ほど申し上げた通り、保険診療についてまだ不慣れな部分もあるため、レセプトの提出関連で分からない部分が時折出てきます。そんな時は毎回、『カルテZERO』サポート窓口へ連絡し、会計の修正の仕方など操作方法を丁寧に教えてもらっています。時には、こんな質問は私しかしないのではないか、と思えるような初歩的な質問も出てくるのですが、全て丁寧に対応してくださるので、本当に感謝しています。

―今後、『カルテZERO』に期待することは何でしょうか

 「初再診登録」されたかどうか、外来受付リストで確認ができると便利だと思います。当院では基本的に1度きりの施術が多いのですが、中にはカウンセリングのみ受診して、次回来院時に施術を行う患者さんもいます。私が診察室から初再診登録の操作をすることが多いため、この部分が受付リストからも一覧で確認ができるようになると、受付のスタッフもより使いやすくなるのではないでしょうか。

保険診療と自由診療、
どちらにも対応したカルテで
クリニックの集患を自由に

―導入を検討している方にアドバイスをお願いします

 当院は、自由診療に加えて保険診療にも対応したことで、保険適応内で治療を受けたい患者さんが多く来院してくださいます。また、患者さんが抱えるお悩みを、自由診療にまで踏み込んだ治療で補うことができる体制のため、満足をいただけています。それらの診療を裏側から支えてくれているのが、『カルテZERO』。自由診療カルテと保険診療カルテのどちらにも対応しており、かつそれぞれのカルテを分けて管理することができます。自由診療・保険診療それぞれで電子カルテを用意する必要がないのは、私にとってはとてもありがたいです。
 「まず自由診療メインで開業し、いずれ保険診療を始めよう」と考えているドクターにとってはもちろんオススメですし、逆に「新たに自由診療も始めよう」という方にとっても、『カルテZERO』は最良の選択肢と言えるのではないでしょうか。

(2019年2月12日)

TJクリニック

美容外科で長年培ってきた技術を保険適応で受けることができる美容メインのクリニックです。皮膚科領域の日帰り手術(わきが治療、アテローム)に加え、お肌、目の下のクマ、たるみ等、患者さんのお悩みにアプローチするアンチエイジング施術も行っています。

診療科目

美容外科・形成外科・美容皮膚科

住所:〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-3 新横浜成田ビル4F

TEL:045-476-5525

URL:https://tjclinic.jp/

HP掲載のすべての事例が読める!

導入事例ダウンロード

HP掲載のすべての事例が読める!

導入事例ダウンロード